カテゴリー別アーカイブ: 教育・教材

フラッシュカードを使った暗記

息子が4月から通う幼稚園は教育の一環としてフラッシュカードを使った暗記があります。

英才教育に特に力を入れている幼稚園でもないので、時間は短時間、それにまつわるテストなどもないのでまぁ、別にいいかくらいの気持ちでその幼稚園を選んだのですがよくよく英才教育関係のことを調べてみるとフラッシュカードはいわば右脳を刺激した丸暗記方法。

脳や心の発達に弊害があると注意を促す専門家もいるようです。

早期教育を良しとする意見もあればこどもの脳の発達に、そのようなものは必要ない、さらには害を及ぼすという意見もあります。

その反対意見の中でも、フラッシュカードへの言及は特別多いものでした。

んー…もっと慎重に幼稚園選びをするべきだったか。

何も知らずに、軽はずみな判断をしたことを少し後悔しています。

必ず弊害があるというわけでもないようなので、何とも言えませんが。

英才教育は、こどもの今後の成長に関わる大きな問題です。

良い面だけを信じて、こどもに実践させるのはちょっと怖いところもありますね。

子供のやる気が左右される幼児教育

子どもに対しての関わり方。
結構複雑で大変ですよね。

子どもはロボットでない自分の意思を持っています。
なので、子ども一人ひとり違ってきます。

子育て論なんて述べられて参考にはできるかもしれませんが、やっぱり我が子は我が子。
どこを探しても決してマニュアルなんて存在しないのです。

子どもの教育。
ここには真っ先に目が行くかもしれません。
よく聞くと思いますが”幼児教育”がその代表でしょう。

やっぱり高めていきたい。
そんな気持ちはあるでしょう。

今ならば、幼児教育の取り組みがいい?
子どもが生まれると、よく宣伝とかが目に付いたり、ちょっと呼び止められたりしませんか?

英語の幼児教育の存在。
これにはちょっと反応してしまいそう。

耳に入れるのと入れないのとは違う。
小さいころから聞いているだけでも違ってくる。

そう思うと、心が揺らいでしまいます。

音階の大切さ。
音楽でリズムにのって取り組む方法。

それはそれでいいと思います。

ただ、総合的に含めて、
子どもが全く興味がなく親の願いだけで取り組むのならば、結果的には意味がないでしょう。

行きたくない。
やりたくない。

そういったことがあれば、ちょっと前向きに検討してあげる必要が。

子どものやる気が1番。
親の願いで幼児教育に取り組むのならば、それを真っ先に考えてあげましょうね!

どんな教材で幼児教育をするか

子どもの成長は生まれてすぐから始まりますよね。

毎日少しずつ何でもできるようになっていく。
個人差もあるけれど、子供の成長ぶりには目を見張ります。

子どもの成長とともに気になっていく教育部分。
誰もが頭の片隅にはあるはず。

幼児教育の大切さは周りから聞くにつれ、何か始めなければ・・と焦ったりもしてしまいます。
でも、だからと言って何がいいのかって。

幼児教育教材を与えてやればそれでいい?
DVDを見せるだけでも効果があるの??

なんか複雑で仕方ありません。

それだけでは結果的には印象もよくないし、果たしてそれで幼児教育の役割は果たしているのか・・・。

通信教育などでも幼児教育の取り組みが見られますよね。
子供と一緒になってしっかり取り組んでいるお母さん達もいらっしゃいます。

それが効果的なのかそうでないのかは、母親の関わり方によるところも大きいでしょう。

となれば、いったい何が幼児教育なのだろうか?
考えさせられる部分があります。

体が健康で人並みになんでもできればいい。
それで思いやりがあってごく普通の人でいい。
どこのお母さんも出産したての頃はそう思っています。

だけど、大切なわが子。だんだんと欲も出てきます。
多くは望まないつもりだけれど、ちょっぴり優れた部分があって欲しい。
幸せになって欲しい。苦労はさせたくない。その為にはいろいろと才能があれば・・

子供の幸せの為に、親は貪欲です。
その為の教育が幼少期に必要なのかもしれませんね。

幼児教育のあり方って本当に難しいですよ。
幼児教室人気ランキングってサイトを見つけました。
幼児教材のDVDを子供ひとりで見せるより、親子で幼児教室に通うのも良いかもしれませんね。