月別アーカイブ: 2018年5月

子供のやる気が左右される幼児教育

子どもに対しての関わり方。
結構複雑で大変ですよね。

子どもはロボットでない自分の意思を持っています。
なので、子ども一人ひとり違ってきます。

子育て論なんて述べられて参考にはできるかもしれませんが、やっぱり我が子は我が子。
どこを探しても決してマニュアルなんて存在しないのです。

子どもの教育。
ここには真っ先に目が行くかもしれません。
よく聞くと思いますが”幼児教育”がその代表でしょう。

やっぱり高めていきたい。
そんな気持ちはあるでしょう。

今ならば、幼児教育の取り組みがいい?
子どもが生まれると、よく宣伝とかが目に付いたり、ちょっと呼び止められたりしませんか?

英語の幼児教育の存在。
これにはちょっと反応してしまいそう。

耳に入れるのと入れないのとは違う。
小さいころから聞いているだけでも違ってくる。

そう思うと、心が揺らいでしまいます。

音階の大切さ。
音楽でリズムにのって取り組む方法。

それはそれでいいと思います。

ただ、総合的に含めて、
子どもが全く興味がなく親の願いだけで取り組むのならば、結果的には意味がないでしょう。

行きたくない。
やりたくない。

そういったことがあれば、ちょっと前向きに検討してあげる必要が。

子どものやる気が1番。
親の願いで幼児教育に取り組むのならば、それを真っ先に考えてあげましょうね!